■スタッフ日記 | |
□J-am□ | |
■2010年1月6日 | コグレ |
★ダウンロードページにTOP絵の壁紙サイズをアップしました。 ********* 進行状況 「のっちといつきのWebRadio!」を進めています。 絵コンテが終わりました。 絵コンテから台本を起こしています。 拍手のお返事はこちら ![]() 世間的には正月モードはとっくに終了してるわけですが あけましておめでとうございます! 今年もJ-amをよろしくお願い致します! 余談 絵コンテも台本もエクセルで作っています。 絵コンテは具合良く作れたのですが、台本はフォーマットを作るのに苦労しました。 「僕彼」のフローチャートもエクセルで作りました。 ![]() こんな感じです。 これもフォーマットを確立するまでかなり苦労しましたが、一度作っておくと今後 使いまわしができるので便利かもしれません。 しかし、もしかすると縦書き台本をエクセルで作るのは頭の悪い方法かもしれません。 個人的にワードよりエクセルの方が使いやすいのでエクセルで作ってますが…うーむ。 超余談 以下、夢の話です。 個人的に面白い夢だったので書いておきます。 台本が完成した。 完成したはいいが、製本してみたら厚さが電話帳並みだった。 我々はこの不測の事態に呆然。 サド野、24君、スーパーバイザー、コグレの四人で電話帳のような台本を中心に 円陣を組み、正座して悩む。 そこへ、まだお会いしてない声優さん達が不思議なBGMと共に登場し、 「そうだ!UFOを呼ぼう!」 と叫んだ。 そのセリフに驚いていると、私の隣りにいたスーパーバイザーが膝をパン!と叩き 「よしっ!それ行こ!」 と、元気よく言って立ち上がった。 仕方なく全員立ち上がる。 「声優さん3人と我々4人で合計7人…これは来るよ!」 と誰かが言ってた。 全員手をつなぎ、電話帳並みの台本を中心に「ベントラーベントラー」言いながら 回りだす。 するといつの間にか台本の上にハムスターが乗ってて、前足と口を使って 毛繕いしてた。 この儀式はどうだろうと思ってた私は 「UFO召喚のつもりがハムスター召喚ですね。今日も良い天気ですね」 と言った。 サド野が「嫌味っぽいですね」 スーパーバイザー「え?嫌だった?」 私は余計なこと言ったな―と少し後悔したが、UFOがハムスターとか無いわと マジギレてたので無言。 ハムスターが、今度はほお袋をクルクルと掃除しだした。 それを見て、私は 「このハムスター誰が飼うんだろう…誰もいなかったら私が飼おう」 と心に決めた。 以上、夢の話でした。 |
■2010年1月18日 | コグレ |
********* 進行状況 「のっちといつきのWebRadio!」を進めています。 台本が完成しました。 余談 キンコーズで製本してもらいました。 ![]() 紙の大きさが部分的に不揃いだったのですが、ちゃんと裁断してありました。 綺麗に仕上がってて嬉しかったです。 ●以下、台本作成に関するメモなので別ページです。 余談2 昨日「のっつき!」キャラの声を演じて頂けることになった方たちとの顔合わせが ありました。 そして相馬さんの自作録音ボックスでサンプルボイスを録らせて頂きました。 一言で言うと、とても楽しかったです。 自分の考えたシナリオを読んでもらうのが、こんなに楽しいとは思いませんでした。 イメージも湧きます。 「こういう動きをさせよう」と最初は思っていても、声優さんの演じ方が上手いと それに負けないよう、絵ももっと面白くしようという感じになります。 良い方に引っ張られる感じです。 今も相馬さんの無茶な助言に従い、新しく録らせていただいたサンプルボイスを 繰り返し聞いてます。 |
■2010年2月1日 | コグレ |
進行状況 ********* 「のっつき!」を進めています。 背景を描いてます。 紆余曲折の末「僕彼」の感じ/タッチになりそうです。 余談 先週の土曜日、声優さんたちに集まってもらい台本の読み合わせをしました。 前回の顔合わせの時、アドバイザーの相馬さんの提案で急きょ読み合わせが 決まったのですが、声優さんたちは嫌な顔せず快諾してくれたのでした。 ご迷惑おかけしております。 それで台本の読み合わせですが、読んで頂いてる最中、自分で書いた台本に 激しくウケると言うなかなか痛い行動に出てしまいました。 言い訳しますと、台本は「こんな感じだと面白いだろうな〜」と言う感じで書いてます。 で、実際に声優さんたちが読むと面白さが100倍くらいになるわけです。 作画に必要だったので、ご了承を得て読み合わせも録音させて頂いたのですが 何回聞いても爆笑してしまいます。 もうこのまま公開しちゃって良いような気さえしてます。 絵とか動画とかいらないんじゃね?という按配です。いやいや。 絵で見せたいシーンも多々ありますし、今さらそんな展開は有り得ませんが 声の威力は凄いです。 超余談 雪が降ってます。 寒いけどきれいです。 |
■2010年2月12日 | コグレ |
※公開終了しました※ BGMとSEは、SENTIVE様からお借りしました。 ![]() 進行状況 ********* 「のっつき!」を進めています。 ハッピーバレンタイン ![]() 超余談 虫歯の治療が終わりました。 |
■2010年2月13日 | コグレ |
※公開終了しました※ ストリーミング配信に切り替えました。 BGMとSEは、SENTIVE様からお借りしました。 ![]() ★Downloadページに同・動画のDL版をアップしました! こちらはMPEGデータになります。 ZIPで圧縮されておりますので解凍してご覧下さい。 ★お詫びと訂正★ 昨日アップしたさい、SENTIVE様の文字のつづりが間違っておりました。 まことに申しわけありませんでした。 <(_ _u)> 進行状況 ********* 「のっつき!」を進めています。 動画作成プランのメドがたちました。 余談 なんと申しますか、どこかのCMのような動画になってしまいましたが気にしない。 動画はしばらく上げっぱなしになると思いますので、お時間の許すときにでも ぜひご覧ください ![]() 超余談 明日はバレンタインデーですね。 虫歯が治ったのでチョコ食べ放題です。 ピーナッツが虫歯に刺さって絶叫することももうないでしょう。 一番奥の歯が虫歯でした。 詰め物が取れたのを放置→悪化という解りやすいパターンです。 片方の奥歯で物が噛めなかったせいか、片方の肩だけ凝ってしまいました。 右側だったのですが、肩こりのおかげで右腕までおかしな具合に。 虫歯は早く治さないとだめですね。 |
■2010年2月22日 | コグレ |
★「のっちといつきのWebRadio!」の進み具合を更新しました。 進行状況 ********* 「のっつき!」を進めています。 音声収録完了!! 音声収録が終了しました。 正直に書きますと、私はあまり大変じゃありませんでした。 (´▽`) 大変だったのは、スーパーバイザーの相馬さんと声優さん達だったと思います。 収録は、声優さん3人、エンジニアさん、相馬さん、リーダー・サド野、私の 7人が立会いました。 奇しくも夢で見た人数と同じです。 これは来るかも。 ハムスターが。 どうでもいい夢はさておき、当日の役回りは以下になりました。 ・声優さんたち:それぞれの役 ・エンジニアさん:PC操作、録音、機材調節など ・リーダー・サド野:セリフ漏れが無いかチェック ・コグレ:演出 ・スーパーバイザー・相馬さん:その他全部 ![]() 相馬さんの今回のポジションて正確には何になるんだろう…。 ディレクションになるのかな? たぶん現場監督みたいなポジションだと思います。 何せ私は演出「だけ」なので、録音中は自分で作った台本すら見てませんでした。 見てたのは絵コンテで、あとはセリフを聞いて、脳内でキャラを動かしてたくらいです。 演出だけに集中できたのはエンジニアさん、相馬さん、リーダー・サド野のおかげです。 収録はお昼からスタートし、夜6時に終了しました。 休憩しつつ収録してましたが、たいして何もしてない私ですら とてもくたびれたので、声優さんたちや、その他全部やってくれた相馬さんは さぞ疲れたに違いない… と、思ってたら翌日相馬さんが来て「うちで作ってるやつ完成したよ〜!!」と 元気いっぱい宣伝してました。 バイタリティ値と体力値の違いを感じました。 私などまだ昨日の疲れを引きずっているのに…。 余談 さて、相馬さんが「これで全体の3分の1が終わったな」と言ってましたが まさにそんな感じです。 あと動画や音声の編集が残っています。あはははは。 動画は予測が立ったので良いんですが、音声編集は作業スピードが読めないです。 収録音声を聞く限り、音も綺麗ですし、もし何かいじるとしたらボリュームとか タイミングを調節するくらいでしょうか…。 あああああああああ今、突然思い出しましたがSEも入れねばならないですね。 買った苦労ではありますが、修行は続く。 |
■2010年3月18日 | コグレ |
進行状況 ********* 「のっつき!」を進めています。 拍手のお返事はこちら ![]() 前回の続き ![]() スタジオ風景です ![]() (※収録スタジオさんにご了承を得て掲載しております) セリフチェック表 ![]() こちらも相馬さんのアドバイスで作成しました。 もし録音してないセリフがあったら大変なので、これにチェックしていきます。 今回の収録はとても勉強になりました。 一応、時間をかけて予習もしたし、お世話になってるかたにお願いして 事前に収録見学もさせて頂いたのですが、やはり習うより慣れろですね。 一山越えたので、次の山を越えたいと思います。 連なる山脈が見えるわぁ…。 *** 余談 自分と戦ってます。 ゲームを作ってる時も思いましたが、一番の敵は自分です。 *** 余談2 主人公・小太郎の部屋が完成しましたばんざーい! 悩みに悩み、試行錯誤を重ねた末、満足の行くイメージになりました。 キャラ作成の時より時間がかかりました。 背景は見る側にとって、たいして重要じゃないという現実もあったりしますが 背景をがんばるのはメンバー共通の趣味なのです。 今回は紙芝居+動画という作品なので、背景も動いたりします。 動かすことを考えるとモデリングした方が早いんじゃないかと思い 時にはこんな ![]() 3Dで起こしてみたりもしましたが、こんなのは違います。 自分が出力したかったイメージは、こんなしょっぱいポリゴン背景だったっけ? いやいやいや。これは無い。 でも動かすから… しかしこれはしょぼすぎる。 じゃあ作りこむか? 作りこんだとして、他のシーンの背景も作りこむ? そんな時間ある? でも動かすから以下無限ループ。 しかし、腹を決めて思うがままにしたところ上手く行きました ![]() 喜び勇んで、すっげえ得意げにリーダー・サド野に見せたところ 「もっと普通の部屋がいい。何この部屋。」 と、一刀両断。 思わず「ゥホホホぉウ」って変な笑い出た。 笑ってばかりもいられないので、サド野 1時間ほど この会話は永遠の平行線をたどるだろう! …ということを、お互いが認識して終了。 例えますと、サド野はミカンの木を植えるつもりでいたのですが 私はジャガイモを作るつもりで畑を耕していたようなものです。ふははは。 イメージをすり合わせていたつもりが、いざ絵にしてみたら 全くすりあって無かったという事が判明した次第です。 誰かと何かを作るのはこれだから面白いです。 本当にみかんとジャガイモなら間違わなかったかもしれませんが。 どちらの意見が良い悪いというのではなく、どちらもありなのです。 でも、どちらかにしか進めないので決めるしかないのが凄く、こう、 もったいない気がします。 ジャガイモ作ることにしたけど、ミカンすげえ美味しそう!という感じです。 もしミカンの木の下でジャガイモ作って、どちらも美味しい物ができたら それは素晴らしいことですが、実際はどっちも上手く行かないで終わるでしょう。 残念ながら私達は、両立できるような技能も知恵も財産も時間も持ってないつまり 持ち合わせてるものがちょびっとしかないので、そのちょびっとでいかに上手くやるかが 重要だと思っています。 作りたい物のイメージは違ってても、そのあたりの現実的な認識が統一されているので メンバーとして長くやっていけてるのかなと思いました。 今日の日記長いなー。 |
■2010年12月13日 | サド野 |
★一時活動休止のお知らせ ★Galleryページにマンガ2本をアップしました。 ★頒布物情報を更新しました。 ★スタッフ日記を更新しました。 ★拍手を一時閉鎖しました。 拍手のお返事はこちら ![]() ご無沙汰しております。 J-amのサド野です。 長い間HPも更新できずに申し訳御座いませんでした。 お知らせにも明記させて頂いておりますが メンバーが社会人と言う事もあり、仕事が忙しくなってしまいました。 只、J-amに関してはメンバー一同今後も続けていくつもりではありますので 勝手ではありますが、長い目で見て頂けると有り難く思います。 また活動再開自体は2012年を目処にしておりますが、今のところ 未定な部分も御座いますので 何かご提示出来る事がありましたら改めましてご提示させて頂こうと思っております。 本当に申し訳御座いませんが、今後ともJ-amを宜しくお願い致します。 |
■2011年9月2日 | コグレ |
★メッセサンオーガールズサイト様閉店により頒布物情報を更新しました。 *********** ![]() ご無沙汰しております。コグレです。 メンバー全員元気です。 メッセサンオーガールズサイト様が閉店となりました。 うちのサークルも大変お世話になっておりましたので寂しいです。 女性向け売り場がある3階まで階段使って上がったなあ…。 しみじみします。 当サークルのソフトと同人誌の新しい委託先は ステラワース様となります。 店舗オープンが9月23日だそうです。場所は池袋。 オープンフェアがあるらしいのでお近くにお住まいのかたは サイトをチェックだ! 当サークルの委託開始はまだ先になると思いますが 開始され次第またお知らせしたいと思います(´▽`)ノ *** 余談 去年〜今年と猛烈に働いています。 忙しいっていいなあ! と思う反面、お休みしたいという気持ちもあります。 1ヶ月くらいお休みして動物園や水族館に行ったり、これからの季節は 紅葉もいいですね。温泉とか。 来年はのっつき進めたい。 頑張ろう…。 **** |
|
□J-am□ | □雑記TOP□ |